小槌会週刊写真ニュースNo.592をアップロードしました。
-710x1024.jpg)
小槌会は芸能活動を通して障害者の社会参加を進める知的障害の方を中心にした和太鼓演奏・獅子舞・エイサーグループです
小槌会週刊写真ニュースNo.592をアップロードしました。
今日は小槌会ボランティア育成プログラムを実施しました。1名の参加がありました。ぶち合わせ太鼓の表打ちと裏打ちをしました。八丈島太鼓、秩父屋台囃子、エイサーの練習も少ししました。
今日は小槌会ボランティア育成プログラムを実施しました。参加がなかったので、私一人で三線の練習をしました。
今日は小槌会ボランティア育成プログラムを実施しました。2名の参加がありました。ぶち合わせ太鼓の表打ちと裏打ち、回転、縁打ちの練習をしました。秩父屋台囃子、八丈島太鼓の練習もしました。
今日は小槌会ボランティア育成プログラムを実施しました。1名の参加がありました。ぶち合わせ太鼓、八丈島太鼓の表打ちと裏打ち、秩父屋台囃子の下打ち、納めの練習をしました。
今日は小槌会ボランティア育成プログラムを実施しました。2名の参加がありました。ぶち合わせ太鼓、八丈島太鼓の表打ちと裏打ち、秩父屋台囃子の下打ちの練習をしました。
今日は小槌会ボランティア育成プログラムを実施しました。2名の参加がありました。ぶち合わせ太鼓、八丈島太鼓、秩父屋台囃子の下打ちの練習をしました。
今日は、第19回小槌会ボランティア育成プログラムを実施しました。二人の参加がありました。ぶち合わせ太鼓、八丈島太鼓の練習をしました。
Today,we held kozuchikai Association Volunteer Training Program.There was only one participant.
本日、第17回小槌会ボランティア育成プログラムをプラザウエストにて実施しました。私を含め三人での練習となりました。ぶち合わせ太鼓と八丈島太鼓下打ちを少し行いました。また来月も予定しています。